![]() |
1月 | 7日 | 金 | 初窯お祓い |
---|---|---|---|
21日 | 土 | 日本画教室始まり | |
2月 | 11日 | 土祝 | 登窯焼成作陶会 「環状壺」 |
26日 | 日 | 登窯焼成作陶会 「透文角小鉢」 | |
3月 | 7日 12日 | 日 日 |
![]() |
4月 | 3日~ 9日 | 月~ 日 |
清春登窯焼成 |
15日 | 土 | 日本画教室始まり | |
5日 | 水 | 子供陶芸教室始まり[第1・3水曜日] | |
16日 23日 | 日 日 |
![]() |
|
13日 | 木 | 上絵付教室始まり[第2・3木曜日] | |
5月 | 5日 | 金祝 | ![]() |
16日~ 21日 | 火 日 |
令和5年度 日本陶芸倶楽部会員チャリティー作品発表展 |
|
25日 | 木 | 創立記念日 | |
6月 | 6日~ 11日 | 火~ 日 |
![]() |
11日 25日 | 日 日 |
軟彩の会 | |
7月 | 1日 | 日 | 日本画教室始まり |
2日 16日 | 日 日 |
![]() |
|
23日 30日 | 日 日 |
![]() |
|
8月 | 6日 11日 | 日 金祝 |
鋳込の会 *いずれか1日 |
15日~ 20日 | 火~ 日 |
夏期休館日 | |
9月 | 5日~ 10日 | 火~ 日 |
![]() |
14日 17日 | 木 日 |
色絵陶匣① *いずれか1日 | |
23日 | 土祝 | 上絵付を愉しむ会「釉裏金彩」 | |
10月 | 1日 8日 | 日 日 |
![]() |
4日 | 水 | 子供陶芸教室始まり[第1・3水曜日] | |
12日 | 木 | 上絵付教室始まり 〔第2・3木曜日〕 | |
28日 29日 | 土 日 |
![]() |
|
11月 | 4日 | 土 | 日本画教室始まり |
5日 26日 | 日 日 |
![]() |
|
23日 | 木祝 | 色絵陶匣② | |
12月 | 5日~ 10日 | 火~ 日 |
![]() |
27日~ | 水~ | 冬期休館日 |
![]() |